英単語を覚える為のコツ★英単語が覚えられない悩みはあなただけじゃない!

英単語の覚え方には工夫が必要!もう単語帳を使って覚えるのはやめましょう。

単語帳をオススメしない理由

単純につまらないし、覚えられないからです(笑)

ある日、Aさんからこんな質問がありました。

「単語が覚えられなくて… やっぱり単語帳とか買った方がいいですか?」

そうした相談があったら私はいつも止めます(笑)

続かないし覚えられないし、挫折しちゃう可能性が高いからです!

「英語の単語帳を使って、英語話せるようになった!!!」という経験がある方はいますか?

学生の頃、システム英単語(略して「シス単」)やらなんやら、単語帳があったと思います。学校によって異なるかと思いますが、私の高校ではシス単を使っていました。

毎週、何ページから何ページまでの間の単語を覚えてきて、そこが小テストで出題される。

たいていが選択問題。

英文も普段使わなさそうな感じの文。

単語帳を見て赤いシートで隠したりして覚えていくのも、眠くなります。

ひたすら単調な作業をしながらの学習です。

次はこの単語、次はこれ、、、etc

気が付けば寝落ちしていて、赤いシートが床に落ちてた。。。

そんな経験ありませんか?

皆さんが単語帳で学んできた単語を今覚えているか、振り返ってみるとわかると思います。

このやり方がいかに非効率的であるか。

覚えられない理由はあなたではない。覚え方の問題なだけ。

人間は1回や2回、または3回でも覚えられないことはあります。

それはあなたが英語に向いてないとかいうのではなく、単に記憶として定着するまで触れ合ってないからです。

インパクトを与えよう

ちょっと想像してみてください♪

A.
①うるさくて出しゃばりなクラスメイト
②静かで目立たないクラスメイト

B.
①ちょっかいばかりかけてくる世話の焼ける後輩
②何の迷惑もかけない大人びた後輩

AとBで印象に残りやすいのは①、②のどちらでしょう???

おそらく、①の方かと思います。

例えば、職場のお客さん1人をとっても同じで

「可愛い」「カッコいい」「髪型や服装が個性的」「顔が友達に似てる」「なんて図々しいんだ」など…

そういったなんらかのインパクトがある方(プラスにもマイナスにも)は、記憶に残りやすくないでしょうか?

逆に、髪型や雰囲気が似ている2人、めっちゃそっくりな双子や兄弟など、

どっちがどっちだか混乱してしまいますよね。

英単語も同じで、「”everyday”ってeveryとdayの間って隙間あったっけ? “everyday”って書くんだっけ?」みたいにわからなくなってしまいがちです。(”every day”と”everyday”両方存在します。意味や使い方も異なるので、知らなかった方はググってみましょう!)

覚えるためには、覚えやすくしてくれる出来事や印象が手助けしてくれます!

私は高校の時に毎週あった英単語テストの単語をほぼ覚えていませんが、

友達と単語テストの前に問題の出しあっこをしていたときのこと。

“hostage”(ホスティジ)という単語を私が問題に出したことは覚えています。

私が英単語を読み、友達が日本語でその意味を答えるんですが、

そのとき友達は”hostage”の意味がわからず、ギブアップしていたので私が解答を言ったんです。

「じんしつ」と。

一瞬ですが、空気が凍り付いたのは今でも覚えています。

「じんしつ」って何!?

となり…

私の方も、「え、答えはじんしつだよ!!」とリピート。

理解してもらえなかったので、単語帳を見せると

「あ~、ひとじち(人質)じゃーん!!(笑)」

さすが!! 高校で周りは漢検2級ですら受かっていたなか、準2で2回も落ちただけあります✨

てな感じで”hostage”は私にとってインパクト強めなので今でも覚えてますね!

そのとき冬の寒い廊下で友達と3人で笑って、馬鹿にされて恥かいたので(笑)

簡単な文と一緒に覚えちゃおう

単語帳に出てきた”hostage”(人質)のように、単語だけを覚えるのでは、いざ使いたいときにどんなふうに使ったらいいのかわからなく、結局単語だけでのアウトプットになってしまいがちです。

“hostage”という単語は日常会話ではあまり使用頻度はないと思うので、ここでは置いておきますね(笑)

例えば、よくありがちな間違いなのでここで挙げておくと…

“enjoy”という単語。

“enjoy”は「楽しむ」という動詞ですね。

「パーティ楽しかった」と相手に伝えるとき、”enjoy”を使って文を作ります。

The party was enjoy.

上の文のどこが変かわかりますか???

「パーティが楽しかった」という文を”enjoy”を用いて英語で作りたい場合は、まず主語がパーティかと思われがちですが、実際に「楽しんだ」のは「私(自分)」なので”I”が文頭にきます。

なので、、、

“I enjoyed the party.”が正しい文となります✨

こんな感じで、たとえ”enjoy”という単語をなんとなく知っていたとしても

文章にするときに間違って使ってしまったり、文の作り方がわからなくなってしまうのです。

なので、”enjoy”という単語を新しく覚えたら、

同時に”enjoy”を使った文を2~3個くらい(最低でも1個)作ってみることをオススメします♪

作ったら、それらの文を言う練習!(できれば見ないでも言えるように)

イメージ付けをしよう

人の名前も、名前だけ覚えるんじゃ弱くて、その人の顔などと結び付けて覚えた方が印象に残りやすいと思います。

例えば、“thrifty”という単語を始めて見たとします(既に知っている方も知らなかったと仮定してください)。

その単語を目で見て、意味を知って、ノートに書いたりしてもなかなか覚えられません。イラストや画像をイメージとして取り入れると記憶定着力をUPさせてくれます。

なので、ある検索をしてほしいんです。

それは、

Googleで”thrifty”を画像検索。

今この場でちょっとやってみてください(→Google検索

文字を入れて検索し、検索BOX下にある「画像」をクリックしてみましょう。

・・・できましたかね??(笑)

そうすると、ズラーっと画像が出てくるかと思います。トップの方に出てくるのは恐らくレンタカー会社の名前(ロゴ?)で、少しだけ下にスクロールしていくと…

ぶたの貯金箱の画像やイラストが見えます。

ぶたの貯金箱にお金を入れている→貯金→節約、倹約

というイメージにつながります。

この方法はある程度英語学習を進めている方は既に聞いたことがあるかもしれません。全英単語で容易く出来るものではありませんが、その単語と関連する画像が出てくるので単語の意味とイメージを結び付けやすくなるのでやってみるのもいいと思います。

音と一緒に覚えよう

単語だけでなくフレーズもそうですが、音と一緒に覚えた方が絶対良いです!

まず発音を知らなかったり、自分の発音に自信がなかったら声に出してアウトプットなんてしません。

何か教材を選ぶのであれば、音がついていて発音が確認できるものを選んでください。

私が英語学習でオススメしている教材についても、音声付きのものが絶対良いです!!!

何度も反復

何度でも何度でも♪

が大事です。

シチュエーションを変えて何度も同じ単語や表現に遭遇すると、記憶に残りやすくなります!

例えば、”nosy”という単語。

これは「お節介な」を表す単語(形容詞)です。

この単語が使われているサンプルに触れれば触れるだけ、理解が深まり定着が図れます。

【例文1】
My mom is nosy. She always asks me what I’m doing.
私のお母さんはお節介なの。いつも何してるか聞いてくるんだから。

【例文2】
He is too nosy to live together.
ウザい(人のことに首を突っ込みすぎな)彼とは一緒に住めないわ。

このように、同じ”nosy”でも、その単語が使われているシチュエーションが異なると

「こんなときにも使えるんだ」

となり理解が深まります!

“nosy”という単語と紐づけされるものが多ければ、もしくはインパクトが強ければ覚えることを手助けしてくれます。覚えてしまえば、あとは使って忘れないようにすれば大丈夫♪

頭の中ではこんな感じでしょうか?

これがもし”nosy”から紐づけされている情報量が「お節介」「形容詞」だけ…で終わってしまうとかなり弱いということです。さらに例文が”nosy”と紐づいていたら、イメージもより具体的に膨らみます。

意味や使い方の他にも、先に挙げた「発音」も重要です。音との紐づけも忘れないようにしてくださいね!

“nosy”という単語を知らなかった方は、ここで覚えて使えるようになっちゃいましょう!

Don't be so nosy!!! nosy(ノーズィ)な人には思わずそう言いたくなります。「うるさい」と言う意味のnoisyではあり...

いろいろなサンプルに触れれば触れるほど、あなたの引き出しは増えていきますよっ♪

英単語を覚えるコツ★まとめ★

これまではインパクトの与え方を紹介してきました。

エピソードや経験、イラスト、音、反復が記憶の定着を図ります!そしてその単語を使えることができればOK♪

また楽しく学習できるよう、自分なりに面白くできないかを考えながら学ぶことも記憶力UPに効果的です。

当たり前ですが、単語帳とはサヨウナラ。

リスニングの教材や、好きな映画やドラマに出てきた英単語でも何でもOKなので

そこで「初めて見るなぁ」または「聞いたことあるよーな、ないよーな」という単語やフレーズをピックアップして覚えればいいと思います。

■文と一緒に覚える(例文作成)
■イメージ付け(画像・動画)
■音の確認(動画・CD・ラジオ・実際の会話)
■何度も繰り返し(多くのサンプルに触れる)

さらに、学びを楽しむことー!!!(←これほんと大切)

大事な補足♪

他にも、何か実際に動作をしながら学ぶのも効果的に語彙力を高められますね。

例えばですが、”clap your hands”(手を叩く)という言葉を、動作と共に口に出すということを言います。

体を動かし、耳を使い、口に出し、目を使って相手と自分の動きを見る、五感をフルに使った方が記憶には残りやすいです。

ですが、私がいつも言いたいのは、これをすれば必ず英語が伸びるというのは断言できないということです!!!

その理由はみんな違うからです♪

そして、これが出来れば必ず!という方法があればもう皆さん英語ペラペラなっちゃってますしね(笑)

どの方法が自分にとって1番ぴったりなのかは、自分自身にしかわからないかと思います。

なのでいろいろみてく試してみてださい(^^)

その中から自分はこれなら覚えられそうだ、自分に合っているという方法を見つけ出して欲しいです。

ただ、確実に言えることは覚えたものは使わないとすぐに忘れてしまうので

使う意識をすること。

実際に使うこと。

使う場面がない人は独り言としてぶつぶつ呪文のように唱えアウトプットすること。

そんなぶつぶつ呟くなんて変人だと思われるかもしれませんが、大丈夫です♪

家で呟いても良いですし、それが出来ない場合でも冬は風邪予防でマスク、春秋は花粉症でマスクをして街を歩けばどこでもぶつぶつ言っても変人に思われません。

また、今の時代はブルートゥースイヤホンをして歩きながら街を歩いている人が多くなってきているし、英語を話せる人は増えてきているので、歩きながら英語を口にしていても変なことなんてないと思いますよ!

そうは言っても「単語とかフレーズとか、どこから手をつけていいかわからない‼」という方もいらっしゃるかもしれません。

このブログにも英語が学べる記事がいくつかあるのでトップにある「Airinglishで学ぶー」をクリックして覗いてみてください♪

さらに、わく旅ぶーちゃん公式LINEでも英語のフレーズやクイズを定期的に配信していますので、ご興味のある方は下をクリックお願いします🐽

わく旅ぶーちゃん公式LINEはこちらだぶー☝︎

 もしくは@plz7422yでID検索!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする